2010年09月08日
愛だけでは生きられない
今回、埼玉の方で多頭飼い崩壊がおきました
多頭飼い崩壊と言われてわからない方もいるかもしれませんが
これは今、社会現象とまでなっている問題です
可哀想だから、拾って育てた、生まれたから育てた
増えすぎて生活が出来ない、犬も猫も病気になる
治療も出来ない、近所とのトラブルが起きる
誰も幸せになれない、これが多頭飼い崩壊です

http://alis-1993.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-f67c.html
弱い生き物は沢山の子供を残そうとします
犬、猫もそうです、
特に人に飼われたりしたら飼い主無しでは生きられません
野生の動物でも人間の食べ物に依存してはもう野生では無いのです
かと言って今の日本には野生で生きる環境はありません
人間は自然を破壊してしまったのです
だから、一番身近なノラ猫も保護するか、地域猫として地域で飼うしかないのです
そんな社会の中で、可哀想だからの気持ちで多くの人が保護し多頭飼いを始めました
しかし、前にも述べたように弱い者は子孫を多く残します
去勢もせずに飼えば大変な事になります
今回も自分のご飯も減らして、知人に借金してまで犬のエサを買っていたようですが
本人も犬も栄養状態も悪く、夏の暑い中、狭い部屋でクーラーなしで過ごしていたようです
そして病気や近所の方とのトラブル
前に神戸の多頭飼い崩壊では飼い主は自殺まで考えるほどの状態になったと聞きました
他にも山の上での多頭飼い崩壊・・・「猫バス」問題として解決に向け頑張っているとか
http://ameblo.jp/sachie777/page-12.html#main

たくさんのところで起きています。
愛だけでは何も救えない、きちんと知識を持たなくてはいけません
この人達は「救いたい」「殺せない」から始まっています
しかし不幸を増やしています
逆に言えば安易に繁殖させるブリーダーや
いらなくなったら、あきたら保健所、捨てる人の
行為のしわ寄せでもあるかもしれません
でも結果、頑張って保護活動をしている方の大きな負担でもあります
もし貴方が飼える環境にあるなら里親募集から新しい家族をむかえませんか?
処分されそうな子、可哀想な子を助けませんか?支援しませんか?
ノラ猫は地域でしっかり強力して去勢をし世話をしてトイレをおきませんか?
そうすれば繁殖も糞尿被害もなくなりますよ
子供も優しく育つはずです。お年寄りも元気になるはずです
嫌いでもいいんです。いい環境つくりに協力しませんか?
そして、出来る事だけそれでいいのです
伝えていきませんか?署名しませんか?
私はこの間、首輪をつけゴミを食べ、背中が半分剥けている猫を見ました
助ける事はしませんでした
私には2匹の持病を持つ猫の世話と生活でギリギリのところにいます
愛護活動も出来ません
でも伝えたいのです。
きっとこの声が可哀想な子を1匹でも救えたら・・・
そう願っています
お願いします、犬も猫も人に近い位置で共に過ごしてきました
人間の勝手で増えすぎています
増やして殺処分のこの社会のしくみ変えませんか?
そして気付いて下さい、このしくみの中で人の心の殺処分されている事を
多頭飼い崩壊と言われてわからない方もいるかもしれませんが
これは今、社会現象とまでなっている問題です
可哀想だから、拾って育てた、生まれたから育てた
増えすぎて生活が出来ない、犬も猫も病気になる
治療も出来ない、近所とのトラブルが起きる
誰も幸せになれない、これが多頭飼い崩壊です

http://alis-1993.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-f67c.html
弱い生き物は沢山の子供を残そうとします
犬、猫もそうです、
特に人に飼われたりしたら飼い主無しでは生きられません
野生の動物でも人間の食べ物に依存してはもう野生では無いのです
かと言って今の日本には野生で生きる環境はありません
人間は自然を破壊してしまったのです
だから、一番身近なノラ猫も保護するか、地域猫として地域で飼うしかないのです
そんな社会の中で、可哀想だからの気持ちで多くの人が保護し多頭飼いを始めました
しかし、前にも述べたように弱い者は子孫を多く残します
去勢もせずに飼えば大変な事になります
今回も自分のご飯も減らして、知人に借金してまで犬のエサを買っていたようですが
本人も犬も栄養状態も悪く、夏の暑い中、狭い部屋でクーラーなしで過ごしていたようです
そして病気や近所の方とのトラブル
前に神戸の多頭飼い崩壊では飼い主は自殺まで考えるほどの状態になったと聞きました
他にも山の上での多頭飼い崩壊・・・「猫バス」問題として解決に向け頑張っているとか
http://ameblo.jp/sachie777/page-12.html#main

たくさんのところで起きています。
愛だけでは何も救えない、きちんと知識を持たなくてはいけません
この人達は「救いたい」「殺せない」から始まっています
しかし不幸を増やしています
逆に言えば安易に繁殖させるブリーダーや
いらなくなったら、あきたら保健所、捨てる人の
行為のしわ寄せでもあるかもしれません
でも結果、頑張って保護活動をしている方の大きな負担でもあります
もし貴方が飼える環境にあるなら里親募集から新しい家族をむかえませんか?
処分されそうな子、可哀想な子を助けませんか?支援しませんか?
ノラ猫は地域でしっかり強力して去勢をし世話をしてトイレをおきませんか?
そうすれば繁殖も糞尿被害もなくなりますよ
子供も優しく育つはずです。お年寄りも元気になるはずです
嫌いでもいいんです。いい環境つくりに協力しませんか?
そして、出来る事だけそれでいいのです
伝えていきませんか?署名しませんか?
私はこの間、首輪をつけゴミを食べ、背中が半分剥けている猫を見ました
助ける事はしませんでした
私には2匹の持病を持つ猫の世話と生活でギリギリのところにいます
愛護活動も出来ません
でも伝えたいのです。
きっとこの声が可哀想な子を1匹でも救えたら・・・
そう願っています
お願いします、犬も猫も人に近い位置で共に過ごしてきました
人間の勝手で増えすぎています
増やして殺処分のこの社会のしくみ変えませんか?
そして気付いて下さい、このしくみの中で人の心の殺処分されている事を
Posted by あさ at 19:15│Comments(0)
│動物愛護活動