アクセスカウンタ
小学生レポート「猫の保護活動について」

2010年11月03日

子供に出来る事、大人のする事

子供に出来る事、大人のする事

熊が森から下りてくる・・・

寒い冬はがやってくる

早くお腹一杯になって冬眠してほしい

今、学校や公園でどんぐりを拾って送る支援があります

学校や地域で始めてみませんか?

大人が声をかければ子供は「クマさんの為に頑張る」って

ステキな笑顔を見せるでしょう

そんな子供の笑顔のある社会であってほしい

子供に出来る事、大人のする事

詳しくはこちら

http://kumamori.org/infomations/carry_donguri/

注意点

森のどんぐりはとっってはいけません

森に住む動物のものだから・・・・

そして

寒さに凍える保護されているワンちゃんにも

毛布支援

子供に出来る事、大人のする事

多頭飼い崩壊で弱って寒い冬を迎える子です

http://ameblo.jp/tomoesatosi/entry-10692746539.html

〒402-0024
山梨県都留市小野974 小林 昭夫(様) 宛

できる事でやってみませんか?





同じカテゴリー(動物愛護活動)の記事画像
小さな命に私達はなにができるんだろう
本当の命の意味
捨てるの、犯罪ですから
初島の事を知らない方に
京都市動物愛護フェスティバル
死を迎える時
同じカテゴリー(動物愛護活動)の記事
 小さな命に私達はなにができるんだろう (2013-05-18 21:51)
 長い時間をかけても捨てる人、虐待する人は減らない (2013-01-31 11:56)
 救いたい人達が頑張っています (2013-01-28 09:49)
 たくさんの動物愛護活動 (2013-01-23 18:40)
 本当の命の意味 (2013-01-19 17:45)
 知れば何かが変わる (2012-12-08 17:53)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。