アクセスカウンタ
小学生レポート「猫の保護活動について」

2011年04月20日

止めて下さい、みんなの力で

はっきりとした決定では無いかもしれませんが

20キロ圏内を全面封鎖4/20

でも決行されたら、今まで数日置きでもエサをもらい

生き延びた子はどうなるのでしょう

止めて下さい、みんなの力で

4/21に向かう人達の気持ちは無視ですか?

もう、政府は福島を切り捨てるのですか?

まだ間に合う!何もされていない!

何かをしてからならわかるが何もしないで・・・

なぜ、切捨てばかり、そうしている事が

日本が世界から切り捨てられる事ではないですか?

皆さんの声で止めてください

何もせずにいきなりの立ち入り禁止

見捨てないで下さい、まだ生きている命を

****転載文***

緊急福島原発20キロ圏内完全封鎖されるそうです

犬猫みなしご救援隊さんからの情報です!


4月20日

夕方5時(17時)より

福島原発20キロ圏内への立ち入りを全面封鎖して

立ち入り禁止にするそうです!
http://blog.livedoor.jp/touhoku_inunekokyuen/

今こそ民意を政府に伝えようではありませんか!

私はイーガブで出しました
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

宛先府省名:内閣官房、内閣法制局、人事院、内閣府、宮内庁、
公正取引委員会、国家公安委員会・警察庁、金融庁、
消費者庁、総務省、公害等調整委員会、法務省、外務省、
財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、
経済産業省、国土交通省、環境省、防衛省、会計検査院
にメール出しました。

********

日本の復興は「絆」ではないでしょうか?


同じカテゴリー(東日本地震(被災動物))の記事画像
地震から被災しながらも供に助け合う人の力
継続と協力そして思い
寒くても人のぬくもりで温かい島
犬を抱き必死に襲い来る津波から 逃げてたおばあちゃん
多くの愛で守られています
可哀想な命を増やさない
同じカテゴリー(東日本地震(被災動物))の記事
 地震から被災しながらも供に助け合う人の力 (2012-10-27 10:58)
 忘れないで被災動物(団体一覧) (2012-08-09 17:44)
 継続と協力そして思い (2012-05-23 12:17)
 絆は続く、被災者支援 (2012-05-22 18:48)
 寂しさから亡くなる子 (2012-02-16 13:16)
 動物のために出来る事はあるはず (2012-02-13 13:34)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。