2011年08月17日
最後のその時愛の中で
人に飼われ捨てられ
ボロボロになったシーズー
最後のその時
ほんの一瞬の幸せをもらい
天国へ行った
最後に元気な姿を見せたのは
有難うの気持ちではないだろうか?
可愛いから飼う、面倒だから飼育放棄
繰り返される現状
なぜ人はこんなにも残酷な生き物になったのか
***転載***
http://ameblo.jp/onosakie/entry-10988703519.html
たとえ短い期間でも人の温かさに触れることができたこと
、あのまま最期を迎えたのではなく家族として最期を迎えたこと
(預かり、ではなく家族としてこれからお寺に行かれるとのこと)
あの子にとっては幸せだったと思います。
目やにのかたまりがとれて目があいたら喜んでいた、と。美味しそうにごはんを食べていたと。
ひとり誰にもきづかれることなく衰弱死したかもしれない状態
救ってくださりあの子は幸せだったと思いますよ。

ボロボロになったシーズー
最後のその時
ほんの一瞬の幸せをもらい
天国へ行った
最後に元気な姿を見せたのは
有難うの気持ちではないだろうか?
可愛いから飼う、面倒だから飼育放棄
繰り返される現状
なぜ人はこんなにも残酷な生き物になったのか
***転載***
http://ameblo.jp/onosakie/entry-10988703519.html
たとえ短い期間でも人の温かさに触れることができたこと
、あのまま最期を迎えたのではなく家族として最期を迎えたこと
(預かり、ではなく家族としてこれからお寺に行かれるとのこと)
あの子にとっては幸せだったと思います。
目やにのかたまりがとれて目があいたら喜んでいた、と。美味しそうにごはんを食べていたと。
ひとり誰にもきづかれることなく衰弱死したかもしれない状態
救ってくださりあの子は幸せだったと思いますよ。

Posted by あさ at 14:10│Comments(0)
│動物愛護活動