アクセスカウンタ
小学生レポート「猫の保護活動について」

2011年11月15日

野良猫が家猫になる時

野良猫は自由で幸せ?

そうでしょうか?

自然もなく、元は家猫や人と暮らした猫

本当は家族がほしいのです

地域で守る地域猫もありますが

原点は人に寄り添い

温かい家で眠りたいでしょう

ひざの上で眠りたいでしょう

私はそう思います

転載***

http://kyoro2kyoro.blog106.fc2.com/blog-date-201103-8.html

レオたん、ますます快調に家猫修行に励んでます

おかんの留守中や掃除をしている時は自分からケージの中へ

頂き物の猫ベット、大活躍です

おかんが帰ってくるとベタベタ・スリスリ甘えん坊さん

パソコンをしていると邪魔するので、膝の上に乗せて・・・

野良猫が家猫になる時

*******









同じカテゴリー(動物愛護活動)の記事画像
小さな命に私達はなにができるんだろう
本当の命の意味
捨てるの、犯罪ですから
初島の事を知らない方に
京都市動物愛護フェスティバル
死を迎える時
同じカテゴリー(動物愛護活動)の記事
 小さな命に私達はなにができるんだろう (2013-05-18 21:51)
 長い時間をかけても捨てる人、虐待する人は減らない (2013-01-31 11:56)
 救いたい人達が頑張っています (2013-01-28 09:49)
 たくさんの動物愛護活動 (2013-01-23 18:40)
 本当の命の意味 (2013-01-19 17:45)
 知れば何かが変わる (2012-12-08 17:53)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。