アクセスカウンタ
小学生レポート「猫の保護活動について」

2011年01月04日

今日です!!

みんなで動物問題について政府にハガキを送る活動があります

1/4の一斉投函

下記の所へ貴方の気持ちを書いて送ってください

◆宛先◆ 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 内閣官房内閣広報室  総理大臣 菅 直人 様

〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2中央合同庁舎5号館 環境大臣 小沢 鋭仁 様 (動物愛護の管轄は環境省です)

殺処分をやめてほしいとか?

もっと野良猫に去勢の助成金を増やしてほしいとか

動物虐待の罰則の強化とか

いろいろあると思います

批判で無く、こうして欲しいと要望をお願いします

怒りから何も産まれません

知恵と提案、間違っている事への訂正に反省

何億と言う税金が殺処分に使われています

使い方をもっと変えていかなければいけないと思います

貴方の一言で税金も生かされます

家族で参加してみて下さい

今日です!!

この写真の子は1匹だけ助かりました

後は苦しいガスでの殺処分

早くこんな事がなくなる日が来ますように

本日の消印でインパクトのある意見を!と言う2回目の試みです


同じカテゴリー(社会問題)の記事画像
平成25年度犬猫の殺処分17万匹
イジメの県 猫虐待事件の県 命の教育のない県でいいの?
最低な人間
この子になんの罪があるのだろうか?
殺される為だけの命なんてない
使わないガス室
同じカテゴリー(社会問題)の記事
 平成25年度犬猫の殺処分17万匹 (2015-01-07 11:23)
 殺処分の数字を見てこの問題の大きさを考えてほしいです (2014-02-09 16:52)
 イジメの県 猫虐待事件の県 命の教育のない県でいいの? (2014-02-09 07:06)
 最低な人間 (2013-05-18 21:27)
 この子になんの罪があるのだろうか? (2013-02-05 13:17)
 私の地域から、殺処分ZEROを目指す (2013-02-02 12:48)


この記事へのコメント
ん~!(涙)

ハガキの件、4日が過ぎてても

大丈夫ですか?

それにしても・・・・可愛そうですね。
Posted by 櫻本龍人櫻本龍人 at 2011年01月08日 01:12
滋賀県知事とかにもパソコンからメールが送れます、人の力は小さいまのでも行政にメールを送る事も大事だと思います。個人的にハガキやメールは大丈夫ですよ、聞いてもらえるかわからないけど、だから言わないは前進が無いので
言い続ける事も大事だと思います
亡くなった命が無駄で無い証を残したいものです。
Posted by あさあさ at 2011年01月08日 11:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。