2011年06月11日
殺処分からセラピー犬へ
被災者の心のケア セラピー犬の活躍
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=41597
この活動に参加している
国際セラピードック協会は
初めてのセラピー犬「チロリ」がいたところです

人に虐待されたチロリだったが
出会いによって最後は人の為に働き、人の側で最後を迎えた
今も殺処分されそうになった犬が人の心のケアで働いている
http://www.therapydog-a.org/dogs_list1.html
人はこれほどまでに無償で尽くせるだろうか?
虐待、殺処分・・・
もう、終わらせたい事です
犬猫の殺処分の現状
http://www.koinuno-heya.com/syobun/syobun.html
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=41597
この活動に参加している
国際セラピードック協会は
初めてのセラピー犬「チロリ」がいたところです

人に虐待されたチロリだったが
出会いによって最後は人の為に働き、人の側で最後を迎えた
今も殺処分されそうになった犬が人の心のケアで働いている
http://www.therapydog-a.org/dogs_list1.html
人はこれほどまでに無償で尽くせるだろうか?
虐待、殺処分・・・
もう、終わらせたい事です
犬猫の殺処分の現状
http://www.koinuno-heya.com/syobun/syobun.html
平成25年度犬猫の殺処分17万匹
殺処分の数字を見てこの問題の大きさを考えてほしいです
イジメの県 猫虐待事件の県 命の教育のない県でいいの?
最低な人間
この子になんの罪があるのだろうか?
私の地域から、殺処分ZEROを目指す
殺処分の数字を見てこの問題の大きさを考えてほしいです
イジメの県 猫虐待事件の県 命の教育のない県でいいの?
最低な人間
この子になんの罪があるのだろうか?
私の地域から、殺処分ZEROを目指す
Posted by あさ at 14:52│Comments(0)
│社会問題