アクセスカウンタ
小学生レポート「猫の保護活動について」

2011年08月12日

命の教育

殺処分・・・

現場でそれがしたくてしているわけではない

どんなに頑張っても増やす、持ち込む人が多い社会

愛媛県動物愛護センターでは

命のツアーを行っている

いろいろな取り組みをして犬の殺処分も減ってはいる

しかし猫は変わらない

去勢や避妊をすれば確実に猫は救われる

どんなに頑張っても里親探しは困難なのです

あまりに多い持込の数

これは動物に対する命の重さの低い人が多くいるからです

生まれたら捨てる・・・大きくなったら・・・お金がかかる、しつけが出来ない

人間の勝手です

そして勝手な人間はその罪を他に回す

最低な人間です。その事すら気付いてはいない最低な人間です

その最低な人間の為に多くの命は消え

多くの人が苦悩、涙を流します

そして気付いて下さい、あなたの子供が身内が

知らないうちに最低な人間になっている事を

命の教育、現状を知る

省いてはならない人としての教育

もう一度、考えて見て下さい

命の教育を・・・

そして、あえて公表してくださっている

愛媛動物愛護センターの行動に感謝します

隠す事では何も始まらない

自分の住んでいる県で公表されなくても

沢山の命が消えている

隠す事で増えている事に残念に思います

***転載***

http://ecosun301.blog29.fc2.com/blog-entry-181.html

今日「命のツアー」で

愛媛県動物愛護センターに 行って来ました。

渡邉所長自らが 講師・センター案内を

してくださいました。

所長は 今期で「定年退職」をされます。

獣医師として 長年いろんな「命」と

向き合って来られた所長の 一つ一つの言葉は

重く・深く、考えさせられるものでした。

県内では 「殺処分」

平成15年 (犬)4628頭・(猫)3617頭

平成22年 (犬)1897頭・(猫)3797頭

命の教育




同じカテゴリー(社会問題)の記事画像
平成25年度犬猫の殺処分17万匹
イジメの県 猫虐待事件の県 命の教育のない県でいいの?
最低な人間
この子になんの罪があるのだろうか?
殺される為だけの命なんてない
使わないガス室
同じカテゴリー(社会問題)の記事
 平成25年度犬猫の殺処分17万匹 (2015-01-07 11:23)
 殺処分の数字を見てこの問題の大きさを考えてほしいです (2014-02-09 16:52)
 イジメの県 猫虐待事件の県 命の教育のない県でいいの? (2014-02-09 07:06)
 最低な人間 (2013-05-18 21:27)
 この子になんの罪があるのだろうか? (2013-02-05 13:17)
 私の地域から、殺処分ZEROを目指す (2013-02-02 12:48)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。