2011年11月29日
怖い不安
いったいどれだけ知らずに毛皮があるのか?
ペットブームの中でも
ベットやオモチャに毛皮が使われる
毛皮の繁殖場を見れば
怖くて不安・・
ただ毛をとる為に、土も踏む事もなく
中には異常な環境に狂っている動物
手、足を切られ、生きたまま毛を剥がされ
ゴミのように、まだ生きている状態で捨てられる
ただ、人の娯楽や装飾の為に
日本は最大の輸入国
こんな悲しみや苦しみの命を生活に入れたくない
買えば、また残虐に殺される動物が増える
もし、「可愛い~」っと買った小物や猫のオモチャが
猫の毛だとしたら・・・
犬の毛皮の輸入は表示されているののを見たことがある
何に使われているのか?
猫は国産?関東で猫狩りがあったと聞く
犯人は捕まっていない・・・
皆さんも物の表示を見て下さい
そして買わないで下さい
子供が可愛く着飾っても悲しみの毛皮なら可愛くないです
成人式で悲しみの毛皮で着飾っても美しくないです
フワフワと可愛い飾り
本物でなくても十分ステキな物はあります
もし真実が見えるメガネがあったら
真っ赤な血と涙が見えるかもしれません
買う事は残虐を生みます
人はもっと命を大切に思う心を取り戻さなければいけません
利益の為に殺す人も買う人も同じ残虐な行動に手をかしているのです
転載**
http://ameblo.jp/onosakie/entry-10522767929.html
今まで百貨店でお買い物をしていた時
商品を見ていると定員さんに 『これは、ラビットファーなのでとっても肌触りがいいですよー』 と言われ
『あっ!ほんとだ。気持ちいい』 という会話を何度かしたことがあります。
その時は私も何も知らなかったし、定員さんも毛皮の実態を何も知らないから普通に言えたんだと思います。
知らないから仕方ないけど、でも、何も知らないって罪ですね。。。
ペットブームの中でも
ベットやオモチャに毛皮が使われる
毛皮の繁殖場を見れば
怖くて不安・・
ただ毛をとる為に、土も踏む事もなく
中には異常な環境に狂っている動物
手、足を切られ、生きたまま毛を剥がされ
ゴミのように、まだ生きている状態で捨てられる
ただ、人の娯楽や装飾の為に
日本は最大の輸入国
こんな悲しみや苦しみの命を生活に入れたくない
買えば、また残虐に殺される動物が増える
もし、「可愛い~」っと買った小物や猫のオモチャが
猫の毛だとしたら・・・
犬の毛皮の輸入は表示されているののを見たことがある
何に使われているのか?
猫は国産?関東で猫狩りがあったと聞く
犯人は捕まっていない・・・
皆さんも物の表示を見て下さい
そして買わないで下さい
子供が可愛く着飾っても悲しみの毛皮なら可愛くないです
成人式で悲しみの毛皮で着飾っても美しくないです
フワフワと可愛い飾り
本物でなくても十分ステキな物はあります
もし真実が見えるメガネがあったら
真っ赤な血と涙が見えるかもしれません
買う事は残虐を生みます
人はもっと命を大切に思う心を取り戻さなければいけません
利益の為に殺す人も買う人も同じ残虐な行動に手をかしているのです
転載**
http://ameblo.jp/onosakie/entry-10522767929.html
今まで百貨店でお買い物をしていた時
商品を見ていると定員さんに 『これは、ラビットファーなのでとっても肌触りがいいですよー』 と言われ
『あっ!ほんとだ。気持ちいい』 という会話を何度かしたことがあります。
その時は私も何も知らなかったし、定員さんも毛皮の実態を何も知らないから普通に言えたんだと思います。
知らないから仕方ないけど、でも、何も知らないって罪ですね。。。
平成25年度犬猫の殺処分17万匹
殺処分の数字を見てこの問題の大きさを考えてほしいです
イジメの県 猫虐待事件の県 命の教育のない県でいいの?
最低な人間
この子になんの罪があるのだろうか?
私の地域から、殺処分ZEROを目指す
殺処分の数字を見てこの問題の大きさを考えてほしいです
イジメの県 猫虐待事件の県 命の教育のない県でいいの?
最低な人間
この子になんの罪があるのだろうか?
私の地域から、殺処分ZEROを目指す
Posted by あさ at 15:04│Comments(2)
│社会問題
この記事へのコメント
先日、娘の買い物につきあいました。
購入時に、店員さんに、リアルファーが使われていたら、買わなかったこと、
フェイクファーが使われていたので、
気持ちよく買い物出来たことを伝えました。
成人式ではフェイクファーのショールをしていったところ、
友人にも好評だったようです。
少しでも毛皮を使用している物は絶対に買わないという意思表示を、消費者がすべきだと思います。
以前「NO FUR」のうさぎがデザインされたステッカーを
見かけたことがあり、探しているのですが
見つけることが出来ずにいます。
ご存じないでしょうか。。
購入時に、店員さんに、リアルファーが使われていたら、買わなかったこと、
フェイクファーが使われていたので、
気持ちよく買い物出来たことを伝えました。
成人式ではフェイクファーのショールをしていったところ、
友人にも好評だったようです。
少しでも毛皮を使用している物は絶対に買わないという意思表示を、消費者がすべきだと思います。
以前「NO FUR」のうさぎがデザインされたステッカーを
見かけたことがあり、探しているのですが
見つけることが出来ずにいます。
ご存じないでしょうか。。
Posted by ぷーどる at 2011年11月30日 18:11
ありがとうごさいます
素敵な命の教育がされている家族の話を聞くと嬉しくなります、ウサギマークはすみません、見つかりませんでした
素敵な命の教育がされている家族の話を聞くと嬉しくなります、ウサギマークはすみません、見つかりませんでした
Posted by あさ at 2011年11月30日 20:07