アクセスカウンタ
小学生レポート「猫の保護活動について」

2011年07月07日

個人で頑張る栃木のおっちゃん

栃木動物緊急避難所を個人で開設した

巴さんは人手も資金もギリギリで頑張っています

泣き虫で怒りん坊のおじさんは

いつも前向きです

そして前を向いています

元々殺処分の子を救う為に頑張っていました

地震でその思いは高まり

今も毎日全力で頑張っています

大きくもなく個人ですが

多くの人と支えあっています

賛同できる方は是非応援してあげて下さい

個人で頑張る栃木のおっちゃん

http://ameblo.jp/tomoesatosi/entry-10945482658.html


同じカテゴリー(東日本地震(福島被災動物))の記事画像
避妊去勢で悲しい命の増えない活動「TNR」
寒い福島で頑張るにゃんだーガード
ひなちゃん本当に有難う
小学生の心
犬も猫も人を恨むことなく待ち続ける
のこされた動物展in滋賀(甲賀市)
同じカテゴリー(東日本地震(福島被災動物))の記事
 避妊去勢で悲しい命の増えない活動「TNR」 (2013-01-31 10:31)
 寒い福島で頑張るにゃんだーガード (2013-01-19 20:47)
 ひなちゃん本当に有難う (2013-01-19 14:39)
 小学生の心 (2012-10-28 17:51)
 生き残ってきた命が燃え尽きようとしています (2012-10-26 17:39)
 犬も猫も人を恨むことなく待ち続ける (2012-10-13 19:01)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。